■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2007年08月 次月>>
■JUDGEMENT■
■DICTIONARY■
IT用語辞典 e-Words
日誌更新後48時間以内に
新しい用語が追加されます。
下の■NEW ENTRIES■から
各記事を選ぶと
すぐに追加されます。
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
■OTHER■
 

PHPicalendar と PHP icalendar
先に言っておくと、どちらも同じものを指しています。(半角スペースの有無)
次に言っておくと、お久しぶりですサカマクです。

逆巻中央駅ではPHPicalendarをメインでは扱わなくなってしまったが、何か新しい動きがあれば知っておきたいと思っているのでGoogleアラートに"PHPicalendar"という単語を登録して、新しいページが見つかるとメールで知らせてもらえるようにしている。
"PHP icalendar"と半角スペースを入れなかったのは、"PHP"でヒットしてしまうのを防ぎたかったから。
正式名称としては「PHP icalendar」と半角スペースを入れるのが正解だ。

で、今頃になって我が"駅長日誌"がGoogleアラートで紹介された。
Googleのクローラーは大昔からうちのページを巡回しているのは知っていたので、なんで今頃?と不思議に思った。
「さてはPageRankが上がったか?」とも考えたが、調べてみたら案の定PageRankはゼロだった。
Google Ranking Checkerで"PHPicalendar"をキーワードにして調べてみると、日本語ページで10位と11位、ウェブ全体から検索で9位と10位だった。
「なかなか良いじゃない」と思ったが、ぬか喜びは始まったばかりだ。
正式名称である「PHP icalendar」(半角スペースあり)をキーワードにした場合、日本語ページで17,18位、ウェブ全体では41位まで下がった。

でも、よそから全くと言っていいほどリンクされていないページにしては上出来なのかな?と思う事にしました。
どーせ他人が見てもわけわかめだと思うし…。

たまに"PHPicalendar"をキーワードにしてGoogleから駅長日誌を見に来る人もいるのに全く参考にならないページでなんだか申し訳ない気持ちで一杯です。
(おちょこ一杯分くらいですが)


結論
サカマクがPHPicalendarを稼働させるにあたって得たノウハウをもの凄くあっさりと紹介します。


1.基本的にはググるベし!なんだけど、結構力技で解決しちゃってる人も多いみたいなので(文字化けを直すcgi書いちゃったりとか)、正攻法でいきたい時はソース内のコメントを読んだ方が早い希ガス。

2.ローカルアプリケーション(MozillaSunbirdやiCal.app)からWebDAVではないサーバへ書き出す場合、アプリの設定に記入すべきURLは.icsファイルのURLではなく、「http://あなたのサーバ/phpicalendar/calendars/publish.◯◯.php/△△.ics」とする事は知ってるよね。
(◯◯には"mozilla"か"ical"が入る)

3.サカマクはMozillaSunbird(Mac)とiCal.appの両方で書き出しに成功したが、うちの環境だけなのかもしれないがiCal.appで書き出す場合もpublish.mozilla.phpを使わないと上手くいかなかった。


…………3つだけかよ!!


PHP iCalendar 2.22
MozillaSunbird0.3 0.2
iCal(MacOS X10.4.x)


あれ?以前は文字化けを.htaccessを使って防止していた様な気がするけど今見てみたらやってない。
気のせいかな?

|カテゴリ: ぼやき。 | この記事のみ表示 | comments (946) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑

 


日誌を閉じて駅のホームへ